本文へ移動

デイケアのご紹介

デイケア『こすもす』

デイケアとは

リハビリテーション治療の一環です。外来通院をしながら、より充実した生活、社会復帰を目標に、様々な活動を行なっています。  

目的

  • 生活のリズムを身につける
  •  友達・仲間づくりをする
  •  生活技能の回復をはかる
  •  就労に向けて準備をする
  •  活動を通じて意欲を高め、対人関係の向上をはかる

ご利用対象者

当院および精神科クリニックに通院中の方

活動場所・送迎

【実施場所】
播磨サナトリウム敷地内 デイケア棟

【来所方法】
JR東加古川駅・加古川駅より当院送迎バスをご利用いただけます。その他地域への送迎についてはご相談ください。

活動日時

【活動日】
月曜日~土曜日(週6日間)※日曜・祝日はお休みです。


【活動時間】
午前9:00 ~ 午後3:30


【給食について】
管理栄養士が栄養バランスを考えた、美味しいごはんを提供しています♪

費用

各種保険と合わせて『障害者自立支援医療』および『生活保護』制度を利用することができ、医療費が軽減されます。
手続きの仕方など詳しい内容は、デイケアスタッフまでご相談ください。
その他、交通費や院外活動に関する費用は自己負担になります。

スタッフ

医師・看護師・作業療法士・精神保健福祉士

個別相談

生活上の問題、精神保健に関する各種制度についてなど、必要に応じて相談をお受けします。

ご家族の皆様へ

何かお困りのことや、ご質問がある場合は遠慮なくスタッフにご相談下さい。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

問い合わせ・申し込み

  • 担当医の診察を受け、デイケアスタッフから説明を受けて下さい。
  • 見学をご希望される方は、デイケアスタッフまでお気軽にお申し出下さい。

【お問い合わせ窓口】
播磨サナトリウム デイケアこすもす
電話番号: 079-492-0278 (代)
※「デイケアについて」とお伝えいただければ、担当部署へおつなぎいたします。

デイケアこすもす  利用者の声

  • 家に居る時よりも規則正しくなり、たまのお出かけも気分転換できて楽しいです。
  • のんびりした時間を過ごせます。お誕生日会でみんなからの祝福がとても嬉しいです。
  • 週一回だけの参加ですが、話し相手がいて楽しいです。
  • 和気あいあいと日々楽しく過ごしています。
  • デイケアではスポーツ・料理と色々あり、その他にも何かやりたいことがあれば、みんなで話し合うことができる。
  • みんな優しくて明るいので参加していて楽しいです。冗談をいいつつ一日過ごし、毎日があっという間です。
  • デイケアこすもすは場所も景色も良く、アットホームな雰囲気で、創作活動、運動、料理、など幅広く自分の勉強になります。社会復帰にも役立つデイケアなので、参加する価値はあると思います。
  • デイケアでは楽しい活動・行事が盛りだくさんで、私にとってとても魅力的な所です。一度見学に来てください。新しいメンバーさんが来られることを楽しみにしています。

活動模様

患者さんを喫茶にご招待★
月に1回喫茶をしています!毎月違うケーキも大好評です★
患者さんと一緒に体育館で運動会!!白熱します(/・ω・)/
みんなでお花見ウォーク♪
卓球大会に出場!!
デイケアメンバーはアクティブです(*’▽’)
屋外でお好み焼きパーティー★☆
デイケア前にある畑と花壇の看板です!(^^)!この看板もメンバーで手作りしました!!
デイケアで育てているトマトとトウモロコシです。収穫が待ち遠しいです♪
デイケアガーデンのじゃがいも収穫!!
ポテトとじゃがバターにしてたべました(*´ω`*)
恒例のクリスマス会(‘ω’)
サンタさんがプレゼントをくれます♪

最近のデイケア

夏の収穫が終わり
ひとまずお疲れ様のデイケア畑
(==)zzz
この夏お世話になったデイケア畑
次の季節の収穫に向けて
皆で畑を大きくしています(^^
皆でブロックを1個1個
丁寧にペンキ塗り中…
どんな畑になるのかな(*°▽°*)
もう少しで完成予定♪
次の収穫が楽しみです(*^^*
広さは通常の3倍に!
TOPへ戻る